軽自動車名義変更代行センター|東京 渋谷
運営:行政書士法人カットベル国際法務事務所-
最近の軽自動車譲渡・売買の傾向として、中古車販売店(自動車ディーラー)等の専門業者が関与しない『インターネットオークションなどを利用した譲渡』や『家族や友人、会社の同僚や上司などからの譲渡』のケースが非常に増えています。
このような個人間譲渡(売買)の場合には、新所有者(購入者)が名義変更手続きをするのが一般的ですが、軽自動車の名義変更手続きは軽自動車検査協会の主管事務所に出頭して行う必要があるのが面倒です。
軽自動車検査協会の主管事務所は土日祝日の営業は行わないため、平日8時45分〜16時(11時45分〜13時は受付中止)に手続きに赴く必要がございます。
このため、平日の日中にお時間を取れない方は、代わりに軽自動車検査協会まで名義変更手続きに行ってくれる方を探すことになってしまう訳です。
当センターでは、新所有者が「東京都渋谷区・目黒区・港区・千代田区・中央区・品川区・大田区・世田谷区・杉並区・新宿区・文京区・中野区・豊島区・北区・板橋区・練馬区」にお住いのお客様の軽自動車名義変更手続きの代行を承っております。
軽自動車名義変更に必要な書類の作成と軽自動車検査協会での各種手続きに加え、東京23区内で必須となる「駐車場を管轄する警察署への保管場所届出手続き」の代行も承ります。
警察署への保管場所届出手続きまでご依頼いただいた場合でも軽自動車名義変更手続きを3営業日以内に完了させる「スピードプラン」のご用意もございますので、当センターのサービスのご利用をぜひご検討ください。
料金総額表@(ナンバープレート変更のない軽自動車名義変更)
現ナンバー |
品川・世田谷 |
杉並・練馬 |
総額(税抜) |
12,000円 |
15,000円 |
※交通費・郵送料込み。
料金総額表A(ナンバープレート変更のない軽自動車名義変更+保管場所届出)
現ナンバー |
品川・世田谷 |
杉並・練馬 |
総額(税抜) |
20,000円 |
25,000円 |
※交通費、郵送料、警察手数料(500円)込み。
料金総額表B(ナンバープレート変更のある軽自動車名義変更)
新ナンバー |
品川・世田谷 |
杉並・練馬 |
総額(税抜) |
15,000円 |
18,000円 |
※交通費、郵送料、一般ナンバープレート代(1,440円)込み。
料金総額表C(ナンバープレート変更のある軽自動車名義変更+保管場所届出)
新ナンバー |
品川・世田谷 |
杉並・練馬 |
総額(税抜) |
30,000円 |
35,000円 |
※交通費、郵送料、警察手数料(500円)、一般ナンバープレート代(1,440円)込み。
→ 「お問合せ・お申込み」は、お電話または軽自動車名義変更フォームにてお気軽にどうぞ。
平日:10時〜17時まで対応
※ @Bは名義変更完了後にご自身で管轄警察署への保管場所届出を行っていただくプランとなります。
※ 上記総額には「保管場所標章警察手数料(500円)・一般ナンバープレート代(ペイント式 1,440円)・交通費・郵送料」などの実費まで含まれております。 ただし、希望ナンバー利用の場合には別途報酬と実費が必要です。
※ 原則としてナンバープレート(前後2枚)の脱着はお客様にお願いしております。プラスドライバー1本で簡単に脱着が可能ですが、ナンバープレートの出張脱着をご希望の場合には別途報酬10,000円(税抜)および交通費実費にて対応が可能(オプション対応)でございます。
※ 希望ナンバーご利用の場合はオプションとして別途報酬3,000円(税抜)および一般ナンバープレートとの実費差額(2,660円)が必要です。
※ 高年式車(新しめの自動車)の場合には自動車取得税が必要となる場合がございます。
※ 軽自動車を現物出資(会社設立時・増資時)した場合の名義変更にも対応いたします。
※ 軽自動車所有者が破産手続き開始の決定を受けた場合の破産管財人(弁護士)関与の自動車名義変更にも対応しております。